Fコードで挫折はもったいない!!
- bostonbull07320111
- 2022年4月7日
- 読了時間: 1分
ギターを弾かなくなってしまう方って、
Fコード弾くときに、指一本で弦6本押さえて
音が出ない、とか、指が痛い
などで諦めてしまうことがあるのではないかと。
指一本で弦6本押さえて音が全部出なくたっていいんですよ!
別の押さえ方がありますから!
ちなみに、シェイクハンドスタイル(画像のやつ)って言われてる押さえ方でも同じ音です。
親指が6弦側にきますが、別に押さえても、押さえなくても大丈夫です。
と思ってます。
特に、ネックの真ん中で指一本で押さえるではなく、1番弦の張りがハードな1フレット部分ですし、それをやれといわれてもきついわけです。
楽しく、好きに弾けばいいわけですから、すっとばして楽しく、楽に弾けば良いんではないですかね。
常々そう思ってます。
Comments